会員からのお便り48
- 2014/06/06 (Fri) |
- 我らの仲間 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
会員からのお便り48 内藤正久~今月の鳥 H26.6.1
◎クロツグミ
今月の鳥は、日本の夏鳥のなかで最も魅力的な囀りをする鳥、「クロツグミ」をご 紹介します。
「クロツグミ」はスズメ目ツグミ科に分類され、繁殖期には大きく独特な美しい声で囀り、バーダーには大変人気のある鳥です。囀りは複雑で、さまざまな鳥の声を自分風にアレンジして雌にアピールしたり、縄張りを主張します。雄は繁殖期に樹木の高いところで囀っている姿を枝や葉っぱの隙間から確認することができますが、それ以外の時期には、警戒心が非常に強い鳥ですので、じっくり観察することはできません。今回、戸隠森林植物園で夕方、たまたま見やすい場所に止まって囀っていたところを撮影しました。枝が少し気になるのはお許しください。
「クロツグミ」は、日本では、夏に主に本州中部以北で繁殖し、冬には中国南部まで渡って越冬します。主に山地や丘陵地の森林に生息し、食性は動物食で、林の地面を歩きながら昆虫やミミズなどを捕食します。
体長は22cm程で、日本で記録されたツグミ属の中では、小さい種類です。雄は全身が黒く、腹側は白地に黒の斑点が目立ちます。嘴とアイリング(目のまわり)が黄色で特徴的です。雌は全身が褐色で、胸から点があり、腹は白色です。
←クリックすると拡大します
PR
ゴルフ同好会第23回オープンコンペ開催
- 2014/05/08 (Thu) |
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ゴルフ同好会第23回オープンゴルフ開催
佐久間克己さんが初優勝!
第23回オープンコンペは2014年3月28日(金)、千葉県市原市の市原京急カントリークラブで8組32名(初参加9名)が参加して宮陵会会長杯争奪戦を行いました。
競技の結果、佐久間克己さんが初優勝(グロス101、HD 29、ネット72)、準優勝は渡辺健さん、3位は田原清彦さんでした。
今回のコンペは、同クラブの社長に昨年9月に就任した箕輪義夫さん(貿易63年卒)の社長就任祝いを兼ねた記念コンペとしました。
箕輪社長からは、優勝杯や豪華ゴルフバック、飲み物の提供のほか、表彰式のパーティーでは全員に参加賞(京浜急行のキャラ入りボール)のほかたくさんの特別賞も頂戴し、身に余るご配慮をいただきました。
当コースはフェアウエーが広く距離もあり、フラットなコースで参加者はとても満足した様子でした。このコースでプレーしたいという声も多くありました。箕輪社長をはじめコースの皆さま、参加者の皆さまに感謝いたします。 (レポートは、世話人代行・佐藤武でした)
箕輪社長(右)から特別賞の
優勝した佐久間克己さんに ゴルフバックを贈られ喜びの
宮陵会会長杯が授与された 和知親裕さん
佐久間克己さんが初優勝!
第23回オープンコンペは2014年3月28日(金)、千葉県市原市の市原京急カントリークラブで8組32名(初参加9名)が参加して宮陵会会長杯争奪戦を行いました。
競技の結果、佐久間克己さんが初優勝(グロス101、HD 29、ネット72)、準優勝は渡辺健さん、3位は田原清彦さんでした。
今回のコンペは、同クラブの社長に昨年9月に就任した箕輪義夫さん(貿易63年卒)の社長就任祝いを兼ねた記念コンペとしました。
箕輪社長からは、優勝杯や豪華ゴルフバック、飲み物の提供のほか、表彰式のパーティーでは全員に参加賞(京浜急行のキャラ入りボール)のほかたくさんの特別賞も頂戴し、身に余るご配慮をいただきました。
当コースはフェアウエーが広く距離もあり、フラットなコースで参加者はとても満足した様子でした。このコースでプレーしたいという声も多くありました。箕輪社長をはじめコースの皆さま、参加者の皆さまに感謝いたします。 (レポートは、世話人代行・佐藤武でした)
箕輪社長(右)から特別賞の
優勝した佐久間克己さんに ゴルフバックを贈られ喜びの
宮陵会会長杯が授与された 和知親裕さん
会員からのお便り 47
- 2014/04/09 (Wed) |
- 我らの仲間 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
会員からのお便り46
- 2014/02/26 (Wed) |
- 我らの仲間 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
会員会らのお便り45
- 2014/02/24 (Mon) |
- 我らの仲間 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top