忍者ブログ

神奈川大学三浦半島 宮陵会

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

会員からのお便り51

会員からのお便り51 内藤 正久 ~ 今月の鳥   H26.9.10
 
◎マヒワ

 

今月の鳥は、日本では冬鳥で越冬する鳥「マヒワ」をご紹介します。
 

「マヒワ」はスズメ目アトリ科カワラヒワ属に分類される鳥で、関東周辺では、夏季に中国北東部ほかで繁殖し、冬季に越冬のため飛来する冬鳥です。
 

全長は12㎝程度でスズメ(1415㎝)よりも小さな鳥です。尾羽や翼は黒く、羽縁は黄色。嘴は細く色彩は薄いオレンジ色です。写真は雌ですので黄色が薄いですが、雄は顔・胸部・腰は黄色い羽毛で覆われています。
 

平地から山地にかけての針葉樹林、林縁などに生息します。植生は植物食で、ダケカンバやハンノキなどの果実や種子、芽などを食べます。
 

食性上、高い木の上の方にいることが多いため、なかなか写真を撮らせてもらえませんが、珍しく雌だけ地上近くに降りてきてくれましたので、全身を撮ることができました。
 

晩秋から冬場にかけて群れで飛んできて、針葉樹の上の方で、逆さになったりしてさかんに種子等を食べている姿が観れると思います。

 ←クリックすると拡大します。

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

サイト内検索

バーコード

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Copyright ©  -- 神奈川大学三浦半島 宮陵会 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]