忍者ブログ

神奈川大学三浦半島 宮陵会

会員からのお便り23

会員からのお便り23 (2012.2.6)

会員の内藤正久さんからお便りが届きました。


◎コミミズク

 今月の鳥は、今シーズン比較的いろいろな所で観察されている「コミミズク」をご紹介いたします。年によって観察される個体数や種類に差がありますが、今年の冬は鳥が少ないようです。そのようななかでバーダーにとって今年の「コミミズク」は、ありがたい存在です。

分類はフクロウ目フクロウ科で、アフリカ大陸北部、アメリカ大陸、ユーラシア大陸、西インド諸島、台湾、日本、ミクロネシアに分布しています。日本には冬季に越冬のため全国的に飛来します。今年関東では、渡良瀬遊水地や多々良沼周辺等で飛翔している個体が観察できます。

体長は38cmほどで、頭部から背面の羽毛は褐色、腹面の羽毛は褐色で、暗褐色の縦稿が入ります。虹彩(黒目の周り)は黄色で、外耳状の羽毛(羽角:耳のように見える毛)が短いことが、コミミズクの名前の由来です。

水辺の草原や湿地等に生息し、冬季には小規模な群れを形成して集団で眠っています。フクロウは夜行性ですが、昼間(夕方)に活動することもあり、このような写真を撮影することができました。

食性は動物食で、昆虫類、小哺乳類、小型の鳥類を捕食します。
 

fe51e588.jpg f6862b61.jpg

 

 
PR
  

サイト内検索

バーコード

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Copyright ©  -- 神奈川大学三浦半島 宮陵会 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]