会員からのお便り42
- 2013/10/18 (Fri) |
- 我らの仲間 |
- Edit |
- ▲Top
会員からのお便り42 内藤正久~今月の鳥~ノリス [H25.10.16]
観ることができる「ノスリ」をご紹介いたします。
い。案外「ノスリ」かもしれません。
◎ノスリ
観ることができる「ノスリ」をご紹介いたします。
分類はタカ目タカ科ノスリ属の1種です。一見すると「トビ」が飛んでいるように見えますが、尾羽が三味線のばちの形(「トビ」の特徴)ではなくて見やげると全体が白ぽく、翼の裏に褐色の斑点や腹面に淡褐色の帯が確認できれば「ノスリ」の可能性があります。
全長は50~60cmで、翼を開くと100~140cmです。群れは形成せず、単独またはペアで生活しています。
食性は動物食で、昆虫類、節足動物、ミミズ、両生類、爬虫類、鳥類、小型の哺乳類等を食べます。
私は横須賀市大矢部の市営墓地で冬場に良く観ています。写真は武山の頂上で撮影しました。
い。案外「ノスリ」かもしれません。
PR