支部テニス同好会夏期合宿開催
- 2012/08/14 (Tue) |
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
支部テニス同好会夏期合宿開催
2012年8月9日(木)から11日(土)まで2泊3日で、長野県の富士見町にある、神奈川大学富士見研修所で、宮陵会三浦半島支部テニス同好会が主催する3年目の夏期合宿が行われました。
今年は、幹事長の小池さん夫妻、小池さんの友人の大井さん夫妻、寒川在住の羽尻さん(S38機械卒)、古川さん、砂川さん、角谷さん、塩塚の9人が参加しました。
合宿は、初日の午後、2日目の午前・午後、最終日の午前とテニスに集中しましたが、2日目の午後には富士見町にある「百合の里」に行き、リフトの乗って高原からの景色を堪能しました。
1200メートルを越える高原の空気は爽やかで、運動をした後の食事も、酒も進みました。皆様のご参加をお待ちしております。(塩塚)
2012年8月9日(木)から11日(土)まで2泊3日で、長野県の富士見町にある、神奈川大学富士見研修所で、宮陵会三浦半島支部テニス同好会が主催する3年目の夏期合宿が行われました。
今年は、幹事長の小池さん夫妻、小池さんの友人の大井さん夫妻、寒川在住の羽尻さん(S38機械卒)、古川さん、砂川さん、角谷さん、塩塚の9人が参加しました。
合宿は、初日の午後、2日目の午前・午後、最終日の午前とテニスに集中しましたが、2日目の午後には富士見町にある「百合の里」に行き、リフトの乗って高原からの景色を堪能しました。
1200メートルを越える高原の空気は爽やかで、運動をした後の食事も、酒も進みました。皆様のご参加をお待ちしております。(塩塚)
PR