- 2025.02.02 [PR]
- 2009.12.04 第10回支部ゴルフ同好会コンペ開催
- 2009.10.29 支部テニス同好会10月(通算8回)例会開催
- 2009.10.17 箱根駅伝予選会応援
- 2009.08.23 第9回支部ゴルフ同好会コンペ開催
- 2009.07.22 第1回(平成19年)支部新年会開催
第10回支部ゴルフ同好会コンペ開催
- 2009/12/04 (Fri) |
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
第10回支部ゴルフ同好会コンペ開催
第10回オープンコンペが、11月26日(木)、千葉県君津市の鹿野山カントリークラブで、6組21名(初4名)の参加により開催されました。
当日の天気は快晴、気温17度、風も無く絶好なゴルフ日和。午前は白鳥コースで、スタート前の始球式は初参加の土屋晴男氏(昭和60年貿易卒・横浜市金沢区在住)が行い、その後、各組が順次スタート、午後は天神コースをラウンドしました。
この日は、ゴルフ場主催の「マザーカップ杯」にも全員参加し、表彰式では記念品を授与された方もおられました。
なお、支部コンペの優勝は、塚田尚氏が前回に引き続き2連覇し、2位は有川貢司氏、3位は土屋晴男氏、ドラゴンは御薗政明氏、中田年記氏、ニアピンは阿部好伸氏、田中久夫氏が獲得し表彰されました。
平成18年8月に8名の参加によって、第1回オープンコンペを開催してから回を重ね、今回で10回を迎え、登録メンバーも39名になり、レベルも着実に向上しております。
支部ゴルフ同好会のオープンコンペには、地域を問わず、神奈川大学卒業生であれば誰でも参加できます。参加希望者は世話人・中川六郎氏まで連絡をお願いいたします。次回は3月に開催予定です。
中川氏連絡先:メール nakaroku@jcom.home.ne.jp
TEL
携帯
支部テニス同好会10月(通算8回)例会開催
- 2009/10/29 (Thu) |
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
2009年10月29日(木)11時から茅ヶ崎「湘南ローンテニスクラブ」で、支部テニス同好会10月(通算8回目)例会が開催されました。
当日は曇り空、時より太陽が顔を出すと言う天候でしたが、コートを駆け巡っていると汗ばむはど、木々も色めき、めじろの鳴き声もする閑静なコートで、秋の一日を過ごすことができました。
この会も、今年4月からは、毎月定例で開催し、通算8回目となりました。現在会員は古川支部長、砂川・小池副支部長、角田さん、塩塚の5名ですが、今後さらに会員が増えるといいなあと思っています。私は中学・高校時代に軟式テニスをやっていましたが、硬式テニスは素人でしたが、皆さんに教えて貰い、徐々に上達してきました。運動不足の皆様、合宿等も予定していますので、お気軽にご参加ください。(塩塚)
箱根駅伝予選会応援
- 2009/10/17 (Sat) |
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
第86回箱根駅伝予選会は、10月17日(土)9時より、東京立川の国立昭和記念公園周回コースで開催され、我が神大は総合16位で残念ながら、本戦出場の切符を逃しました。
当日は、若林地区幹事をはじめOB、学生、教職員の絶大なる応援がありましたが、残念な結果となってしまいました。応援ありがとうございました。
10月17日(土)大学で行われた「全国支部長会議」と、10月18日(日)の「ホームカミングデー」で伊藤理事長、中島学長より「箱根駅伝予選会での不名誉な成績のお詫び」、「今後、ゼミと語学教育の強化を図る」等の話がありました。
特に箱根駅伝の成績については、さまざまな方から厳しい意見が出ました。理事長・学長とも箱根駅伝の重要性は十分理解されていましたので、今後の大学の対応を注視したいと思います。(内藤)
第9回支部ゴルフ同好会コンペ開催
- 2009/08/23 (Sun) |
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
7月31日(金)葉山国際カンツリー倶楽部・ダイヤモンドコースで、第9回支部ゴルフ同好会主催のオープンコンペが開催されました。
今回は過去最多の6組、21名の皆様が参加、初参加は4名でした。
競技は新ぺリア方式で行われ、優勝は塚田尚氏(グロス91、ネット70.6)、準優勝は鈴木和夫氏(グロス92、ネット74.0)、3位は御園政明氏(グロス91、ネット74.2)で、ドラゴン賞は宮野弘和氏と有川貢司氏、ニアピン賞は塚田尚氏と吉村芳雄氏でした。
また、初代ゴルフ同好会代表(キャプテン)に塚田尚氏(昭和38年機械工卒)が推挙され、参加者全員の賛成により、引き受けて頂く事になりました。
次回の第10回記念オープンコンペは、11月26日(木)千葉県君津市の「鹿野山カントリークラブ・白鳥コース」で開催することになりました。参加希望者は、世話人の中川氏まで連絡をお願いします。
第1回(平成19年)支部新年会開催
- 2009/07/22 (Wed) |
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
第1回(平成19年)支部新年会開催
平成19年1月20日(土)午後6時より横須賀市若松町の「鳥の巣」で第1回支部新年会を開催しました。当日は小雨の降る肌寒い日ではありましたが、昭和25年から平成16年卒業までの31名の会員の方と、3名の来賓の方々が出席されました。
昨年6月に母校神奈川大学で設立総会を開催してから7か月、総会には参加できなかった会員も多数出席され、定刻に砂川副支部長の司会でスタートしました。
古川支部長より新年の挨拶があり、その後来賓の方々が紹介された後、中村進先輩による乾杯の音頭で懇親会が始まりました。
初めて参加された方々も次第に打ち解け、学生時代の思い出、仕事のことなど話は尽きませんでした。
瞬く間に予定の2時間が経過し、小池副支部長の中締めの挨拶が行われ、最後に特別参加の、手塚正宮陵会体育振興会委員長の音頭で校歌を大合唱し、エール交換で新年会は幕を閉じました。