- 2025.02.02 [PR]
- 2014.11.25 ゴルフ同好会第25回オープンコンペ開催
- 2014.08.13 ゴルフ同好会第24回オープンコンペ開催
- 2014.05.08 ゴルフ同好会第23回オープンコンペ開催
- 2014.01.06 我らが仲間
- 2013.12.06 ゴルフ同好会第22回オープンコンペ開催
ゴルフ同好会第25回オープンコンペ開催
- 2014/11/25 (Tue) |
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
鈴木和夫氏4回目の優勝! 古川会長準優勝!
宮陵会会長杯は、4回目となる鈴木和夫氏に輝いた。スコアは、39、41の80で、ベスグロも獲得し、ニアピン8番もとり2位以下を圧倒した。準優勝は待望されていた古川会長、3位は佐藤氏であった。
ニアピン10番は、帰国して参加した塚田氏、ドラコン6番は御園氏、18番は佐久間氏がとった。
ゴルフ同好会第24回オープンコンペ開催
- 2014/08/13 (Wed) |
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ゴルフ同好会第24回オープンコンペ開催
台風の為に延期になっていました、神奈川大学三浦半島宮陵会ゴルフ同好会が主催する、第24回オープンコンペは、2014年8月1日(金)に葉山国際カンツリー倶楽部で15名の方々が参加し、18ホール、ストロークプレーで開催されました。
当日は暑さの中ではありましたが、時折吹く南西の風が心地よく、ベスグロで初優勝を遂げたのは田原氏でした。準優勝は阿部氏、3位は若手の成長株、村田義郎氏でした。
ダイヤのドラコンは皆川氏、ニアピンは中川、エメラルドのドラコンは武井氏、ニアピンは佐藤氏でした。
今回より、当日幹事を前回優勝の佐久間氏にお願いしましたが、ありがとうございました。次回当日幹事は、優勝の田原氏とBB賞の古川会長です。よろしくお願いいたします。
次回は、11月14日に葉山国際カンツリー倶楽部を予定しています。皆様の参加をお待ちしております。(世話人・中川六郎)
ゴルフ同好会第23回オープンコンペ開催
- 2014/05/08 (Thu) |
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
佐久間克己さんが初優勝!
第23回オープンコンペは2014年3月28日(金)、千葉県市原市の市原京急カントリークラブで8組32名(初参加9名)が参加して宮陵会会長杯争奪戦を行いました。
競技の結果、佐久間克己さんが初優勝(グロス101、HD 29、ネット72)、準優勝は渡辺健さん、3位は田原清彦さんでした。
今回のコンペは、同クラブの社長に昨年9月に就任した箕輪義夫さん(貿易63年卒)の社長就任祝いを兼ねた記念コンペとしました。
箕輪社長からは、優勝杯や豪華ゴルフバック、飲み物の提供のほか、表彰式のパーティーでは全員に参加賞(京浜急行のキャラ入りボール)のほかたくさんの特別賞も頂戴し、身に余るご配慮をいただきました。
当コースはフェアウエーが広く距離もあり、フラットなコースで参加者はとても満足した様子でした。このコースでプレーしたいという声も多くありました。箕輪社長をはじめコースの皆さま、参加者の皆さまに感謝いたします。 (レポートは、世話人代行・佐藤武でした)
箕輪社長(右)から特別賞の
優勝した佐久間克己さんに ゴルフバックを贈られ喜びの
宮陵会会長杯が授与された 和知親裕さん
我らが仲間
- 2014/01/06 (Mon) |
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
H26.1.6
◎フクロウ
今月の鳥は、年始めですので「福老」と言われ縁起物とされることがある「フクロウ」をご紹介します。
分類はフクロウ目フクロウ科フクロウ属に分類される猛禽類で、知名度が高く「森の物知り博士」「森の哲学者」などとして人間に親しまれている割には夜行性ということからほとんど人目につかない鳥です。
日本では、九州以北から四国、本州、北海道にかけて分布する留鳥で、平地から低山、亜高山帯の森林、農耕地、里山等で生息します。大木がある社寺林や公園の洞で生息することもあります。
全長は50~62cmで、羽を開くと94~110㎝と思った以上に大きな鳥です。顔は平たいお面のようで、灰褐色の羽毛で被われハート型で暗闇でも獲物が良く見えるように眼球が大きく発達しています。全体に褐色の羽毛で被われ、濃褐色や灰色、白い斑紋があります。首を180度回して振り向く姿は特徴的です。
鳴き声は、夜に「ゴッホウ ゴロスケ ゴッホウ」と透き通った良く通る声で鳴きます。鳴き声を日本語に置き換えて「五郎助奉公」ということもあります。
食性は動物食で、ネズミ、リス等の小型の哺乳類や小型の鳥類、モグラ等の食中類を始め、両生類、爬虫類、昆虫なども食べます。
写真のフクロウは、軽井沢の公園で夕方まだ明るいうちに近くの木に止まっていた個体です。たまたま観れてラッキーでした。
ゴルフ同好会第22回オープンコンペ開催
- 2013/12/06 (Fri) |
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
ゴルフ同好会第22回オープンコンペ開催
塚田 尚さんが5回目の優勝を遂げた!
競技は18ホールストロークプレーで行い、塚田尚さんが5回目の優勝を遂げました。塚田さんのスコアは42、37で79、ベスグロも獲りました。2位は、武井利徳さん、3位は、前回優勝の佐藤武さんでした。
ニアピンは、天神5番、有川さん、浅間4番、諌山さん、ドラコンは、天神9番、荻原さん、浅間6番、和田さんでした。
初参加は、斉藤 勁さんの紹介で、鎌倉の和田猛美さん、荻原隆宏さんでした。
パーティでは、表彰と初参加者のご紹介、塚田さんからは「日本を離れる前の記念になり、うれしいです」と優勝スピーチがありました。塚田さんは仕事で、2年間マレーシアに行かれます。出席者から「頑張ってこい」と激励されました。
なお塚田さんがご不在の間は、鈴木和夫さんにキャプテン代行を、世話人として佐藤武さんに加わっていただきました。(レポートは、世話人 中川六郎でした)
拡大します ⇔